

NEWS
- 2025.10.15
- 「歯周病が手遅れの症状とは?お口の状態チェックや改善方法を解説」を更新しました。
- 2025.09.25
- 「ぶよぶよの歯茎はなぜ?健康な歯茎の見分け方と腫れの原因を解説」を更新しました。
歯周ケア研究のパイオニアの
アセスシリーズ
アセスシリーズは、⻭周病の「予防」と「改善」を
トータルケアするブランドです。
⻭周ケアに⼤切な6つの要素に着⽬し
⻭ぐきの症状や状態に合わせた処⽅設計となっています。
⻭ぐきが⾚くはれている
⻭をみがくと、⻭ぐきから出⾎する
⼝臭がするようになった
朝起きると⼝の中がネバネバする
PRODUCT
製品一覧はこちら
COLUMN
お役立ちコラムを発信中!
歯周病に関する正しい知識を身につけましょう!

- 歯周病が手遅れの症状とは?お口の状態チェックや改善方法を解説
- 歯周病は、虫歯などと並んで多いお口のトラブルの1つですが、初期には強い痛みがないためについ放置してしまいがちです。また、口のトラブルで、体… コラムを読む
INTERVIEW
歯科医からのメッセージを
連載しています!

- 【後編】歯科医師に聞く!歯周病・口臭予防の最新トピックスと今日から始められる口腔ケア
- 口臭の原因が歯周病にあるかもしれないって知っていますか?実は、見えないところで進行する歯周病は、口臭の隠れた原因の一つ。そして、… インタビューを読む